10x Genomics製品のご紹介

ハイスループットでマルチオミクスな
シングルセル解析プラットフォーム
Chromium シリーズ

シングルセル解析プラットフォーム Chromium シリーズ

洗練されたマニュアルとサポート
誰でも簡単にシングルセル解析を始められます

Chromium シリーズは、NGSライブラリーを作成するためのシングルセル解析プラットフォームです。

マイクロ流路を用いたエマルジョン作成技術と分子バーコード(細胞バーコード)を組み合わせることで、ハイスループットなシングルセル 解析を実現しました。
アプリケーション毎に最適化されたキットと洗練されたマニュアルが用意されていますので、
これからシングルセル解析を始める方でも簡単にデータが得られます。

chromium_series_kv_mobile

Chromium シリーズ

  • 最大128,000細胞(ホルマリン固定細胞用キット使用時)/ レーン
  • 1-8サンプル/ラン
  • 優れた細胞回収率 (最高65%)
  • 多様なサイズの細胞に対応
  • 低いダブレット率 (1,000細胞で0.4%未満(HTキット使用時))

対応アプリケーション

  •  遺伝子発現 (RNA-seq)

    + 細胞表面タンパク質
    + CRISPRスクリーニング

  • 免疫プロファイル (レパトア)

    + 細胞表面タンパク質
    + 抗原特異性

  • オープンクロマチン (ATAC-seq)

シングルセル遺伝子発現 (3’ RNA-seq)
RNA-seq+αなマルチオミクスな解析

RNA-seq-1
RNA-seq-2
RNA-seq-3

5,527個のヒトPBMCのUMAPプロット

左:遺伝子発現の差によるクラスタリング

中:Loupe Cell BrowserによるCD8 T cellの検出

右:31種類のTotalSeqによるクラスタリング

シングルセル免疫プロファイリング
ヒト、マウス免疫細胞のレパトアをプロファイリング

profiling1

ヒトPBMC中のTCR解析

任意の遺伝子プロファイルを持つ細胞のTCR全長の配列情報

特徴

  • シングルセルでTCR/ BCRレパトアを解析

   TCRのα鎖/β鎖、BCRのH鎖/L鎖の組み合わせ
   TCR、BCRの全長

  • 1つの細胞から様々なデータを取得

   TCR/BCRレパトア
   トランスクリプトーム (5’ RNA-seq)
   膜発現タンパク質(例:BioLegend社TotalSeq)
   抗原特異性(例:Immudex社Dextramer)

  • 洗練された解析パイプラインCell Ranger (無料ダウンロード)
  • 使いやすい解析ビューワーLoupe V(D)J Browser (無料ダウンロード)
dCODE Dextramer® (10x compatible)  
dcode_image

取扱店ページへのリンク

10x Genomics Feature Barcode protocol に使用するために設計されたDNAバーコード化MHCデキストラマー試薬です。

こちらの商品は コスモ・バイオ株式会社にて販売しています。

お問い合わせは こちらよりお願いします。     

シングルセルATAC
エピジェネティックな変動から生じる細胞の不均一性を解明

singlecellATAC

マウス脾臓細胞サンプルからわずか2%の樹状細胞を検出

特徴

  • ゲノムワイドにオープンクロマチン領域を検出
  • RNA-seqでは分からない転写開始部位や制御領域の情報を解析
  • 細胞から抽出した核を用いることでミトコンドリアDNAのコンタミを抑制
  • 洗練された解析パイプラインCell Ranger ATAC (無料ダウンロード)
  • 使いやすい解析ビューワーLoupe Browser (無料ダウンロード)