製品・サービス
その他のライフサイエンス実験(リキッドバイオプシー関連製品など)
血中循環腫瘍細胞解析
がん患者血液を流れる癌細胞(CTCs)を解析するための装置です。血液からCTCsをラベルフリーで濃縮回収するためのシステムを取り扱っています。
-
ClearCell FXシステムは、がん患者の血液中を流れる癌細胞(血中循環腫瘍細胞)を濃縮回収し、様々な解析を可能にするシステムです。血中循環腫瘍細胞をラベルフリーで簡単な操作で濃縮することが可能です。リキッドバイオプシーによるバイオマーカー開発、癌転移メカニズムの研究、血中循環がん細胞のバイオロジーや創薬応用研究にお役立ていただけます。
エクソソーム研究
エクソソーム研究のための各種のキットを取り扱っています。
-
シリーズ
エクソソーム精製キット Exo-spinシリーズ
Exo-Spinは、血清/血漿、培養上清、尿、脊髄液など様々な生物サンプルからエクソソームを単離精製するためのキットです。沈殿とサイズ排除クロマトグラフィーを用いるため超遠心を必要とせずエクソソームを精製できます。高収量で高純度なエクソソームを回収できることが特徴です。
-
サンドイッチELISA法を用いてエクソソームを検出するためのキットです。時間蛍光プレートリーダーを利用して検出を行います。
ピペットチップ洗浄
自動分注装置のピペットチップを洗浄して使い回すための装置です。ランコストの削減と環境負荷の軽減にお役立ていただけます。
-
TipNovusシリーズは、ベンチトップ型のハイスループット洗浄デバイスです。使用後のプラスチック製ピペットチップを洗浄・消毒し、チップの再利用を可能にします。1チップあたり10回の再利用でコストを約90%抑えることができます。またお客様のご希望の洗浄方法や回数を選択することもできます。
液体フィルトレーション/アスピレーション
実験で頻繁に必要な液体ろ過や液体吸引のためのデバイスです。
-
Lafill 100は非常にコンパクトな液体吸引&フィルトレーションデバイスです。これ1台でラボ内の液体吸引・ろ過作業のすべてを行うことができます。
培地の吸引、遠心後の上清の処分、マイクロプレートの洗浄はもちろん、15/50mL遠心管や小容量フラスコへの液体ろ過にも使用できます。非常にコンパクトなのでクリーンベンチ内にも設置できます。
通常の電源接続タイプと、コードレスで使用できる充電タイプがあります。
-
培養フラスコ、ディッシュ、マイクロプレートなど様々な容器から培地や試薬を吸引するためのツールを1つにまとめました。操作は簡単で手元のボタンをワンプッシュするだけで快適にアスピレーション作業ができます。アスピレーションの先端はピペットチップとステンレス棒の2種類から選択して使用できます。お持ちのポンプと接続してお使いください。